|
2010年 04月 29日
大好きな友達からプレゼントが届きました。
その方にこの嬉しい気持ちを伝えたいのと、 そして素敵な品をみなさんにも見てもらいたいので ちょっとだけ自慢させてください~。 (興味のない方もいらっしゃると思うのでたたみます) 遠くに住むeちゃん❤ 彼女はいつも私のへたくそなパッチワークに最大の賛辞を贈ってくれます。 穏やかで優しくて彼女の人柄に触れるとこちらまですごく優しい気持ちになれちゃう。 会ったことはないんだけどいつか絶対会いたい人。 尊敬してます。 いつもありがとう! そんな彼女からカッティングボードとアンティークキルトの載った洋書。 ボードはちょうど欲しいと思っていたところで届いた当日から早速使ってます♪ 洋書は残念ながら字が読めないんだけど… 見ているだけでもとってもおもしろい。 いろんなパターンのアンティークキルトが載っているのだけど それと同じパターンで、現代の布を使って現代のキルターさんが ミシンキルトで作ったものを隣に載せてあるの。 同じパターンでも色柄が違うだけでこうも印象が変わるなんて~。 参考になります♪ 最近渋布ブームが来てた私にeちゃんが選んでくれた優しい色の布山。 洗練された美しい色柄で大人なキルトが作れそう♪ これにベージュをあわせてシンプルな星のキルトを作りたいな~。 袋の状態のフィードサック、初めて見ました。 うっすら染みがあるけど何が入っていたのかな(^m^* この色柄を見て一目で、「これはにこにこちゃんに!」って買ってくれたらしい。 こんな暖かいイメージが私にあるのかなぁ。嬉しいなぁ。 アンティークの布は花とリボンの柄が多くて私のツボをしっかり押さえてくれてます。 これはいつか作りたいと思っているDWRに使いたいな。 可愛いくまさんとリボン。 くまさんはこんなに小さいのに手足がちゃんと動きます♪ キーホルダーになってるからどこにでも連れて行けるね♪ 家にあるくまのぬいぐるみはもう2つばかりモリの餌食になっちゃったので 家に置いておくと危険?! やっぱりカバンにつけて持ち歩こうかな。 リボン、たっぷり量があるからいろいろ使えそう♪ 太さもあるしミニバッグの持ち手もよさそうだね。 甘いものが大好きな私に大量のチョコレート! うさちゃんの、可愛くて食べちゃうのがもったいない~。 他のは少しずつ食べてます♪ 美味しくて鼻血がでちゃうよ~。 あ、あとモリちゃんにってキャットニップもらったんだけど 写真撮るの忘れちゃった。 eちゃんち子はこれでエキサイトするらしいんだけど うちのはにおいを嗅いだだけだった~、残念! でもけっこうさわやかでいい香りだから私が使っちゃう♪ ポーチにしのばせていつでもクンクンするよ~。 eちゃん、いつもいつも本当にありがと! メールで話してたふたり企画、ぜひ進めましょうよ~。 (こんなとこでお願い、あは) 大好きなマロンちゃん。 マロンちゃんは気さくで気取ったところがなく、よく気のつく素敵な女性。 ユーモアもあってマロンちゃんの息子くんの失敗談とかよく笑わせてもらってます♪ キルトの好みも近いので彼女の作るものをよくうらやましいな~って見てます。 そんな彼女からは 手作りのポーチといい香りのサシェをいただきました♪ ポーチ、マロンちゃんの好きなブラウンと私の好きな赤のコラボなんですって! マロンちゃんらしい色あわせで、こういうカンジ私も好きなんです。 可愛いよね! わんことか羊さんとかちゃんと真ん中にくるように布をカットしてくれてるの。 芸が細かい~。 仕立てもとっても丁寧で、まじまじと見ちゃいました。 キルティングがとっても細かいんだよ。すごいな~。 サシェは、憧れのクロスステッチで。 クロスステッチ、いつかやってみたいとは思って 道具も買ってみたものの、どうも私には向いてないらしく… 半ばあきらめてたので実際こうして手仕事を見せてもらえるのは嬉しい~。 で、見た感想は私にはやっぱり無理かも。 麻に一針一針刺してくれてるのですがこれがまた細かくて! これは相当根気が必要だわ。 マロンちゃんは私のイニシャル(本名)を刺してくれました。 でも「NとM」って「にこにことモリ」にもとれるよね、とひとりにっこり。 マロンちゃん、見事な手仕事見せてくれてありがとう! 刺激をいただいちゃったので私も久しぶりに小物作りしてみるね~。 マロンちゃんコーナー作ってみた~。
by masshiroshiro
| 2010-04-29 18:04
| いただきもの
|
ファン申請 |
||